- 2019年4月3日
- 2020年7月12日
フリーランスがSESをやるなら絶対140時間で契約すべき7つの理由
フリーランスのエンジニアになるのが流行っているので、多くの人にエージェントというのが馴染んできたと思います。 そんな中で気をつけたいのが契約する際の時間枠。 週5日稼働の場合、 140時間から180時間とか160時間から200時間、16 […]
フリーランスのエンジニアになるのが流行っているので、多くの人にエージェントというのが馴染んできたと思います。 そんな中で気をつけたいのが契約する際の時間枠。 週5日稼働の場合、 140時間から180時間とか160時間から200時間、16 […]
今回は最近よく名前を聞くクラウドテックに面談に行ってきましたので、その際の話を書こうと思います。 結論から言うと リモート案件や週の稼働が少ない柔軟な働き方をしたいフリーランスエンジニア にとっては良いエージェントだと思います。 クラウドテックの基本 […]