本ページはプロモーション(広告)が含まれています。
アカツキ
AUTHOR

アカツキ

サイト運営者のoriです。大阪在住の34歳1児の父。子供が可愛くて仕方ない今日この頃。IT業界歴13年のフリーランスエンジニアとして日々活動しています。本ブログではIT業界で働く上で知っておきたい基礎知識、キャリアプラン、プログラミングスクールでは教えてくれないエンジニアとして生きる上で大切な事について発信しています。

  • 2022年11月15日
  • 2022年11月15日

【20代の人と関わらない仕事】正社員・1人でできる・ストレスが少ない仕事

人と関わるのが少し苦手。 正直、人と関わらない仕事がしたい!! でも20代から人と関わらないでできる仕事ってあるの? そんな疑問もありますよね。 本記事では、20代でもできる人と関わらない仕事をテーマにメリット・デメリットや実際の仕事内容について紹介 […]

  • 2022年8月22日

【うつ病で退職】会社の辞め方/診断書の効力や退職理由の書き方

うつ病で退職をするときの会社の辞め方/手順について 辞める手順1・まずは心療内科を受診/診断書を作成してもらう うつ病で会社に対して何らかのアクションを起こしたい場合、まずは心療内科で診断を受け、診断書を作成してもらいましょう。 心療内科ではカウンセ […]

  • 2022年8月16日

【新卒で会社を辞めたい方へ】仕事を円満に辞めたい/辞めたいと言えない新入社員の対策

新卒が仕事を辞めたい理由/新入社員が仕事を辞めたくなるとき 辞めたい理由1・人間関係の悩み 新卒に関わらず会社を辞めたい理由で1番多いのが人間関係の悩みです。 上司と仲が悪い、部下と折り合いが悪い、先輩社員から無茶ぶりばかり、会社に居場所がないといっ […]

  • 2022年2月24日
  • 2022年9月14日

客先常駐のおっさんSEで仕事がある人ってどんな人?ずっと必要とされるには

客先常駐は歳をとるほど現場参画が厳しくなる。 こんな話を聞いた事はないでしょうか? おっさんSEの居場所は歳を取ればとるほどなくなると。 でも実際のところどうなの? 40歳、50歳でもバリバリやってる人いるよね? という面もありますよね。 そもそも日 […]

  • 2022年2月14日
  • 2022年10月21日

【SE男子あるある】エンジニア男子と長続きする秘訣

巷で人気のエンジニア男子 収入も安定していて一途に愛してくれる理想の彼氏 そんなイメージを抱く人も多いようです。 でも付き合ってみたらイメージと違った!! なんて事もありますよね。 そこで本記事ではイメージ先行して幻滅しないようにSE彼氏と付き合うと […]

  • 2022年2月13日
  • 2022年8月31日

SEの好きな女性のタイプを現役エンジニアが現場からお伝えします

最近の婚活市場において人気が高いシステムエンジニア男子。 収入がそれなりにあって誠実なイメージもあり、結婚に向いているタイプと常に人気上位に名を連ねる職業となっています。 そんなSE男子ってどんな女性が好みなの? どういった女性とお付き合いしたいと思 […]

  • 2022年2月13日
  • 2022年9月1日

インフラエンジニアとアプリエンジニアのどっちを選ぶべきか?両方はアリ?

インフラエンジニア とアプリエンジニア(開発エンジニア)のどっちが良いか?なるならどちらか? この問いはこれからエンジニアになろうとする人もエンジニアとしてある程度経験を積んだ人も持っている共通の疑問です。 そしてこれからも続く永遠の論争なので絶対に […]

  • 2021年9月11日
  • 2022年9月14日

上司が嫌いすぎて会社を辞めたいという理由で転職はあり?

上司が嫌いすぎて会社に行きたくない。 上司が嫌いすぎて顔を合わせるのも嫌! 何なら一緒の空間にいたくない! 上司のせいで明日にでも辞めたい。 こういった事を考えている人たちに向けて、上司が嫌いすぎて仕事を辞めたい時はどうしたらいいの? 何か良い対処法 […]

  • 2021年8月28日
  • 2022年9月8日

データセンター勤務はきつい?仕事内容や職種・いい所についても徹底解説

IT業界といえば切り離せないのがデータセンター。 データセンターはIT業界にはなくてはならないものですし、かの有名なGAFAも持ってる施設ですのでそれなりに働いている人は多いです。 でも実際にデータセンターで働いてる人が何をしてるか?という事をしっか […]

  • 2021年6月29日
  • 2022年9月1日

ヘルニアもちのエンジニアがゲーミングチェアを購入したら楽になった話

エンジニアって長時間デスクワークなんで腰を痛めている人多いんですよね。 僕もそのうちの一人で、昔バレーボールをやっていた事もあり、腰が結構痛いなーと思っていたんですよ。 で、どうしたもんかと。 しかもテレワークが主体となって、ほぼほぼ家で仕事をする事 […]