本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

上司が嫌いすぎて会社を辞めたいという理由で転職はあり?

上司が嫌いすぎて会社に行きたくない。

上司が嫌いすぎて顔を合わせるのも嫌!
何なら一緒の空間にいたくない!
上司のせいで明日にでも辞めたい。

こういった事を考えている人たちに向けて、上司が嫌いすぎて仕事を辞めたい時はどうしたらいいの?
何か良い対処法はないの?という事をお伝えしていきます。

上司が嫌いで辞めたい人は結構いる

まずはじめにお伝えしときたいのは、上司が嫌いで辞めたいと思ってる人って結構いるよって事。

そう、上司が嫌で会社を辞めたい!とか転職したい!って考えるてるのは、あなただけではないのです。

「上司が嫌いというだけで辞めても良いのかな?」
「上司が嫌いなの理由にして転職しても良いのかな?」

なんていう悩みを抱えてる人ってたくさんいるんですよね。

で、結論からいくと上司が嫌いで辞めても大丈夫ですし、転職してる人もたくさんいるよ!

という話になるんですね。

そもそも上司に関わらずなんですが、転職したい理由の上位には常に人間関係に関する悩みが含まれてますし、表には出さずとも人間関係が嫌で会社を辞めるという人も一定数います。

その為、上司が嫌で会社を辞めるという選択肢を取る事は決して珍しい事ではないし、辞める選択肢を選ぶ事も問題ないという事を覚えておくと気持ちが楽になりますよ。

辞める時に会社に伝えるかは別の話

いざ会社を辞めようと思って伝える時、会社に

「上司が嫌いなので辞めます!!」

と伝えるかというと、それはまた別の話になります。

と言うのも、会社に辞めると伝えた時に「上司が嫌だから」と伝える事で少なからず遺恨は残るし、発した言葉のせいで退職までの残り期間がいずらくなる事もあります。

場合によっては転職先でも変な噂が出回るような原因を作る事になりがちで、あまり良い影響を与えない場合が多いです。

基本的に「上司が嫌い」とか「会社が嫌」とかいうのって、あまり本質が伝わらない事が多くて結局伝えた側が辛い思いをする事になりがちです。

その為、辞めると覚悟決めたからと言ってストレートに伝えるのはおすすめしません。

上司が嫌いだからというのは胸の内に秘めておいて、「他にやりたい仕事ができた」とか「自分の生活にあう働き方を実現する会社にいこうと思う」とか他の理由を見つけて伝えるようにした方が辞めた後の事を考えると無難です。

上司の嫌い具合によって対処は分かれる

もう一つお伝えしときたいのは、上司の嫌い度合いによって対処方法が大きく分かれるという事です。

顔も合わせたくないし、何なら吐き気がしたり食事が喉を通らないなど生活に支障をきたすレベルの場合、まずは自分の身を守る事が一番。

他に頼れる上司だったり親密な同僚、社内の相談窓口などに駆け込めるなら早々に駆け込んで上司と関わらずに済むように対処して早く離れる事を第一優先にしましょう。

「自分には会社に頼れる人なんていないよ。。。」

という人は、会社を辞める事を視野に入れて転職活動を始め、仕事が見つかったらさっさと辞めた方が良いです。

なんなら退職代行使ってでも即辞めた方がいいレベルなので、積極的に動きましょう。

今の精神状態では転職活動もままならない。。。なんて人は休職する事をおすすめします。

辞めて健全な精神になってから転職活動をしても良いのですが、休職する場合は有給消化したり何らかの手当てもらえる機会でもある為、有意義に使った方が良いです。

まずは健全な精神を取り戻しましょう。

社会には様々な会社があり、必ず人間関係良好なあなたにあった職場が存在します。

それと同時に環境によって人はいくらでも変わるので、今の会社の環境がいかに特殊だったかを知る事になります。

今辞めたら会社に迷惑がかかるから言えない、、、。

なんて人もいますが、会社はあなたの代わりを用意できますし、何とかするのが会社の役目ですから気にする必要はありません。

このまま健全ではない働き方をするぐらいなら辞めて新たな仕事を楽しんだ方が良いのは明白な為、今すぐ転職活動を始めましょう。

会社を辞める事を上司に伝えにくい場合は退職代行ガーディアンのような転職支援を兼ねた退職代行会社を使って退職と転職を同時に進めましょう。

大企業と中小企業でも対処は分かれる

正直この手の話題は大企業中小企業でも対処が分かれます。

というのも組織の形態に大きな差があるからですね。
大企業と中小企業それぞれのパターンで詳しくお伝えします。

大企業の場合

まず大企業の場合、総務や人事、労務などに相談窓口を構えている事がほとんどの為、困ったらそちらに駆け込む事が可能ですし、異動希望を出す事も選択肢の1つとしてとる事ができます。

相談窓口に相談すれば直属の上司や同じ部署の人にもバレないように配慮してくれますし、本人のプライバシーは守って対処してくれるでしょう。

ヒアリングした結果によっては、上司に何らかの叱責や懲戒が下ったり上司が異動になる事もありえます。

相談する事によって社内で何かと動きが出てくる為、最終的には何らかの対処がなされるのが特徴です。

ただし、難点が2つ

まず一つ目は「時間がかかる事」

はじめはヒアリングからはじまり、その後部署や本人との話し合いが行われる流れになるのでどうしても時間がかかってしまいます。

2つ目は「報告した自分がややこしい人と社内で噂される可能性がある事」

これは上司が周囲から見ると普通に優しくて優秀に見える場合に起こるのですが、「えっ、あの人が?信じられない!?」というパターンです。

一見真面目で優秀な上司で、あなたにしか嫌な面を見せていない場合、事実関係の確認に時間がかかる上に信じられる話が「あなたの話」のみになってしまいます。

日々あった事の記録やメール、LINEなどが残っている場合はそれらを証拠として提出できますが、そうではない場合、証明する事が難しい状況となってしまうので大変です。

これら2つの難点を我慢できないぐらい状況がひっ迫している場合は、考えるまでもなく会社を辞めて転職という選択肢をとりましょう。

ちなみに転職活動は辞める前からはじめておくのが無難です。

中小企業の場合

中小企業になると大企業のような組織が整っていない事がほとんどです。

しかも嫌いな上司が会社の中心人物だったりする事もあって、なかなか周囲に相談しにくいという事も多いでしょう。

相談してみたら、嫌いな上司に変に伝わってしまって更に状況が悪化した

なんて事も珍しくありません。

自分を取り巻く状況や上司の周囲にいる人間、社長まで見定めて動かないと痛い目にあう可能性もあるので、もし人間関係がややこしそうで痛い目にあいそうだったら、黙って転職活動を進めましょう。

嫌いな上司のよくある4パターンと対処法

こんな上司嫌だよね。というパターンはいくつか存在しますが特に上げられるのが以下の4パターンです。

  • みんなの前で叱責や怒鳴り声が止まない超絶パワハラ上司
  • プライベートにやたら踏み込んでくるセクハラ上司
  • 仕事は基本的にやらないおサボり上司
  • 清潔感がなく生理的に無理なモラハラ上司

パワハラ上司の対処法

パワハラ上司の1番の対処法は

上司の更に上司や力のある人と仲良くなり、それを見せつける事です。

この系統の上司は自分が言える相手にしか強く言わないので、更に上の力ある上司と仲良くしておくと効果抜群ですし、その上司にビビッて何も言わなくなります。

この方法はかなり効果がある方法なので、積極的に上司の上司と絡んで仲良い所を見せつけてしまいましょう。

上司が認識する事で、あなたに何かすると上司からの評価が下がると思うので何もしなくなってきます。

セクハラ上司の対処法

セクハラ上司の対処法は仕事の依頼に対しても素直に「はい」と言わずに反抗する事です。

「今忙しいのでやる時間ありません。他の人に頼んでください。」

とか

「今から接客の為、時間とれません」

とか何気ない反抗で良いので、素直に仕事を受け取る事をやめて細かい反抗を続けましょう。

何なら仕事ではなくて、飲み会の誘いだったり、ちょっとした休憩時間のお茶の誘い、上司から聞かれた事に真っ当に受け答えしないといったちょっとした反抗を繰り返してください。

そうする事によって、普段から何か反抗される人だという意識を受け付けられる為、セクハラしたらどんな事になるかと勝手に想像してやめてくれます。

この手の人は素直に言う事を聞いたり、反抗する気配を見せない人に対しての行為はエスカレートしますが、普段から何かしか反抗する人に対しては何もしなくなるぐらい小心者な人が多いです。

それでも解決しない場合、他の社員の人の前で「セクハラ」と一言言ってしまうと何もしなくなりますよ。

おサボり上司の対処法

どこにでもいるおサボり上司。

人に仕事を任せておいて自分は何もしなかったり、状況を見ずに仕事だけふっておく人が多いので何か言うのは無駄です。

その為、仕事を受けないのが1番なのですが上司だとそうもいかないですよね。

こんな上司を相手にする時は仕事を受ける時、報告する時に周囲や他の上司を巻き込む事が効率的。

この上司が仕事を横流ししてたり、仕事してない事を知らない人が多い状態になってる為、周囲にその状況を知らしめるのが効果的です。

具体的には以下の方法になります。

仕事内容はわかりやすくする為のメールでくださいと伝えてメールでもらうようにする。

そしてできた時にもメールで報告を入れる。

その時に上司に関係ありそうな人たちを全てccに入れて報告しましょう。

そして次に仕事の依頼をする時もメールでとお願いする。

仕事してない事が周囲にバレるので、周囲から自然と注意が入りますし、あなたに負担がある事を理解してくれますよ。

清潔感ない生理的無理なモラハラ上司の対処法

これが正直一番厄介で、本人の自覚がない場合が多いです。

ただ、対処は簡単で、この手のパターンの人は周囲もあなたと同じように思っている事が多いため、上司の仲の良い人か更に上司にあたる人に注意してもらえば良いです。

このパターンの場合は同じように思っている人を見つけて結託し、更に上司に当たる人に報告して注意してもらいましょう。

この手のタイプは根本的に話がわからない人というわけではないのですが、自分で気づいていないパターンが多い為、正式な指導が入る事によって改善される余地があります。

まとめ

上司が嫌いすぎて仕事を辞めたい人は案外身近に多くいます。

上司と会社の状況が大きく影響する為、自分の環境にあった対処が必要です。

大企業に務めている場合は上司や総務、労務の相談窓口に相談できる人は相談する。そうではない人はしれっと転職活動をして会社を辞めましょう。
中小企業に務めている場合は状況をよく見て、社長や幹部に相談できそうなら相談する。そうでないのならやはり転職して辞める方向性をとった方がいいですね。

上司が嫌いすぎて辞めたい時はどうすればいい?
最新情報をチェックしよう!