本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

未経験からエンジニア転職するなら覚悟が必要!転職成功したいならエージェントに頼った方がいい!

業界未経験でエンジニアになりたい!

そんな要望があちこちで聞かれる今日この頃。

実際に未経験からエンジニアへ転職が成功した人も多くいますし、何より新卒でIT業界に入った場合はほぼ未経験なんだから、転職組もいていいじゃないかという話は多々聞かれます。

ただ、やはり未経験から転職する場合には

前職での経験をどのように活かす事ができるのか?
何でIT業界に入りたいのか?
IT業界の入って何をしたいのか?

という3点が問われるのは避けて通れませんし、違う業界からIT業界に来るのだから、なぜ来るのか?というところが問われるのは言うまでもありません。

IT業界への転職を目指すなら、「何をしたいのか?」は明確にしておかなければなりませんし、「どんな事ができるのか?」はちゃんと調べてから臨まないと見当違いの話になります。

例えばWeb系企業を第一志望に据えているのにも関わらず、SI中心の会社を受けに行って自分のやりたい事を話しても響きませんし、お門違いです。

「本当にわかってる?」

と言われてしまいそうです。

一言にIT企業といっても様々な業種に関する仕事があるので、自分のやりたい事とマッチする企業なのかはちゃんと調べておく必要があります。

そこで本記事では未経験でIT業界に転職する際に陥りがちなワナとそれらをクリアするために注意すべき事、転職を成功させる為にやるべき事を紹介していきます。

その志望動機、本当にその企業を見て言ってますか?

現在の主流はWeb系企業で自社開発を志望する事です。

ネット上でも「SIはオワコン」とか「SESはクソだ」とかよく聞かれます。

だから自社開発のWeb系企業を志望したい。

そういう人って多いです。

でも、ちょっと待ってください。

そのWeb系企業で自社開発の企業に入って、

「あなたは何がしたいですか?」

「何が貢献できますか?」

という問いに答える事ができますか?

その企業がどんな相手に商売をしていて、どういったシステムを作っていて、何をもって社会貢献をしているのかちゃんと話す事ができますか?

上述したWeb系とか自社開発とかSESとかSIといった言葉は企業のカテゴリを示す言葉であって、企業の業務内容を示す言葉ではないんですよね。

SES企業でもWeb系の仕事ができる企業もあれば、Web系と言いつつ客先常駐で仕事をしている企業もあります。

その企業が何を目指していて、結果としてどういった企業になったのか?

今まで業務を継続して企業として目指してきた結果がWeb系、自社開発、SI、SESといったカテゴライズで評価されているだけです。

カテゴライズだけ見てWeb系で自社開発がいいと言っているのであれば、志望動機にはなっていませんのでそのあたりを再考する必要があります。

エンジニアになってやりたい事を考えはじめた結果、実は業態がSIの会社だったなんて事にもなるからです。

本当に自分がやりたい事

そこにフォーカスして未経験なりに志望動機を考え、それらを叶える事ができる企業の面接を受ける必要があるという事を覚えておきましょう。

未経験だからこそ考えないといけない技術の事

よく「未経験なのでわかりませんが・・・」「未経験で何も作った事はありませんが・・・」という言葉を聞きますが、IT業界で活躍している人たちって「未経験だからやったことない」という事に対してすごくネガティブな印象を持ちます

というのも、現在IT企業で働いている人達のほとんどの人が初めは未経験なりに自分で調べてサイト作ったり、プログラミングしてみたりして技術を学び今の位置で仕事をしているからです。

「それはずっと働いているからでしょ?」

そう思った人もいるかもしれませんが、そういうわけではなくって、働いて帰ってきて家でプログラム組んだりサイト作ったりして、また会社に行く。

そういう生活をしていたエンジニアって結構多いんですよね。

特に今の40代や50代の人たちはネットがない時代から家に環境作ってとにかくプログラミング!!

なんて人がゴロゴロいます。

今、第一線で若くして活躍しているプログラマーなんかも「小さい頃からプログラミングをゴリゴリやってました」なんて人も多いです。

そういった趣味の世界を超えてプログラム組んでたり、システムの勉強している人たちが一定数いる世界。

という事を理解して話をしないとネガティブな印象を持たれてしまいます。

「興味を持った」

で終わるのではなく、興味を持ったら自分で環境作ってやってみてどうだったか?

今だったらネットで調べて自宅でサーバーをたててみる。

VMwareでもAWSでも入れてみて、環境作ってみる。

そしてアプリケーションを作って動かしてみる。

なんて事をして、自力で勉強していく力がないとIT業界では埋もれてしまう可能性が高いという事を肝に銘じておかないといけません。

別に高いスクールに入って勉強する事が全てではないです。昔はそもそもそんなものなかったので自学自習でした。

でも、みんな勉強して力つけてきたのだから、そういった事がやれないわけではありません。

本屋で技術書を買ってきて、一通りやってみる。

ネットで情報集めて環境作ってみるなんて事を繰り返しながら上達していきます。

未経験で入社した最初の1年~2年は土日も含めてとにかく勉強してついていく覚悟がないとやっていけない世界でもあるので、とにかく自力でチャレンジしてみるといった事を普段から癖づけておいた方が良いです。

技術があれば大丈夫という暗黙の妄想

昨今の主張って「SIはオワコンで技術がつかない」「SESはブラック」「自社開発なら技術力つくから大丈夫」

こんなあたりだと思います。

でも、別に技術があるからって大丈夫なわけでもないし、将来的に困る事がないなんてことはありません

例えば80年代ぐらいからエンジニアをやっている人からしたら、今のRubyとかPythonなんて存在すら知らなかった人がほとんどだったわけです。

当時は主流だったCOBOLをマスターしている人がほとんどですし、Javaですらやっている人は少なかったでしょう。

それが90年代、2000年代と移り変わり、汎用機からオープン化が進んで、COBOLは古い言語だなんて言われる時代になったわけです。

そしてスマホが出てきた事で状況は一変。

Web系企業と呼ばれる企業が頭角を現し、楽天やLINEといった大手ベンチャーが育ってきました。

そういった世界の状況の移り変わりの中で、主流となる言語が変わってきたわけで、今主流の言語が将来どうなっているかなんてわからないんですよね。

だから、現在流行しているRubyやAI言語であるPythonをマスターしておけば一生安泰なんて事はないし、10年後、20年後はもっと画期的な言語が流行している可能性も十分にあり得ます。

今からCOBOLをやるのはオワコンなんて事を言われますが、それは今後発展する見込みがないからであって、仕事の有無であればCOBOLをゴリゴリに扱えるプログラマーに需要はありますし、これからも一定数の需要は見込まれています。

むしろCOBOLをゴリゴリにできるエンジニアが減ってきているので、できるプログラマーであれば喉から手が出るほど欲しい企業もたくさんあります。

ただし、できるプログラマーという話であって、誰でもいいという話ではないです。

実際にCOBOLで第一線でやってきた人の中にも、強制的な配置転換や転職によって他の言語を覚えて活躍していたり、全く他の仕事をしていたり、はたまた干されてしまったりと様々な経験をしてきています。

盛り上がった言語は一気にプログラマーが増え、その後需要が落ち着いた際には一定数の需要に収束していくので、これからもそういったサイクルが他の言語で繰り返されていく事になります。

COBOLも需要がないわけではないですが、実際需要が減った結果、スキルチェンジを余儀なくされたエンジニアが多いという事実もあるわけです。

そんなことが起こった時に、生き残れる力をつけておくこと

皆さんSESをダメなような言い方しますが、SESってたくさんの現場をまわる事になるので、めちゃくちゃ色んなスキルを求められます。

行った先の会社の社風や文化にも慣れないといけないですし、人間関係がリセットされる事もあるのである意味転職を繰り返しているような感じで大変です。

そんな中で生き残ってきたエンジニアは、色んな事をやってきたから特化した技術は持たないかもしれないけど、幅広い技術や知見を持っていたり、強いメンタルを持っていたり、どんな仕事でも完成させる気概を持っていたりと、もの凄くたくましいエンジニアも多いです。

今の常識が10年後通じるとは限らない世界ですし、もしかしたら5年後には全然違う技術が主流となっているかもしれません。

そんな時に新たな波に乗れるかどうかは、自分が何でもできるという気概と応用が利く技術力になります。

技術がつくからいい。

そんな考えだと大けがしてしまうので、何でもやる気概で仕事に臨む必要がある事を肝に銘じておいてくださいね。

転職成功の確立を上げたいならエージェントを頼ったほうがいい

さて、ここまでの記事を読んでもなお、未経験からIT業界の転職に成功したい!!

そして、転職後に変な苦労をしたくない!!

そう思うなら転職エージェントに頼った方が良いです。

転職エージェントというのは担当者がついてあなたの転職をサポートしてくれる会社の事。

転職事情に詳しい担当者がつく事によって、業界の基礎知識や履歴書、職務経歴書の書き方、面談のサポートなど様々な面で転職のサポートをしてくれます。

また転職先企業との条件面との交渉も行ってくれるので、給与面や福利厚生、その他の就業条件などで不安がある場合にも的確にサポートして転職を成功に導いてくれる存在です。

未経験でIT業界に転職するとなると、転職だけでもパワーがかかるのに、それ以上にIT業界の知識がない為に苦労する事も多くあるでしょう。

そういった苦労を少しでも軽減する為にIT業界への転職支援を行ってくれるエージェントを頼る事をおすすめします。

その他にも以下のようなメリットがあります。

転職エージェントを使うメリット

  • 転職事情について教えてくれる
  • 業界についての基礎知識を教えてくれる
  • 給与交渉をしてくれる
  • 労働条件の交渉をしてくれる
  • 履歴書や職務経歴書の記載をチェックしてくれる
  • 面談の練習をしてくれる
  • 働き始めの日程を交渉してくれる
  • 勉強したらよい内容を教えてくれる

未経験からIT業界に転職したい人へおすすめのエージェント

ウズキャリIT

ウズキャリIT-未経験支援

ウズキャリITは株式会社ウズウズが運営しているITエンジニア未経験向けの就職サポートプログラムです。

未経験からITエンジニアに転職を目指す人達をサポートしており、カウンセリングや就職支援だけでなく学習サポートまで行ってくれる為、IT業界の知識を得ながら転職活動を進める事ができ非常におすすめです。
学習サポートについても無料で受講する事ができる為、資金面の心配もいりません。

株式会社ウズウズは他にもエンジニア向けのスクールやITエンジニアを目指す人達のサポート講座などを運営している為、様々な観点から相談に乗ってくれます。

IT求人ナビ 未経験

IT求人Navi未経験

未経験からITエンジニアを目指すなら、IT求人ナビ 未経験は登録必須の転職エージェントです。

未経験エンジニアを専門にサポートしており、未経験者向けのIT業界の求人をガンガン出してきてくれるエージェントの為、転職先企業をたくさん知る事ができます。

とにかく数を出してくれる為、多少強引な所もありますが、IT業界未経験者としては絶対に登録して様子を見ておきたいエージェントの1つです。

ギークJOBキャンプ スピード転職

ギークジョブキャンプ-スピード転職

GEEK JOBのスピード転職はプログラミングやインフラ知識の学習を行いながらエンジニア転職を目指す学習型の転職エージェントです。

エンジニアとしてのスキルを無料で学びながら転職を目指す事ができる為、入社前からある程度の知識を学び、入社後のスタートダッシュを決めたい人におすすめの転職エージェントになります。

まとめ

未経験からIT業界に転職する場合、様々な面で覚悟と情報の格差を埋める必要があります。

そういった面で多くの情報をもらう際にはプロの情報源を手に入れる事が近道です。

エージェント利用についてはお金がかかるものではないので、気軽に登録してどんどん情報を手に入れてくださいね。

最新情報をチェックしよう!